診療内容
診療について
当院では、問診による病状、症状の聞き取り、検査による状態の確認など、患者様お一人お一人の状態を確認して診察の方針を決めていきます。
-
【診療理念】
- 専門医として、常に最先端の医療技術を取り入れること
- 患者さまのお話をよく聞き、納得いただけるよう判りやすく説明すること
- お子さまが安心できる楽しい環境を提供すること
白内障、緑内障、糖尿病や高血圧による合併症、加齢黄斑変性症、結膜炎など眼科診療全般に対応しております。
最新の検査機器を導入し、疾患の早期発見、早期治療を目指しています。
より高度の治療が必要な場合は、連携病院へのご紹介もさせていただいています。
白内障の治療については、日帰り手術を行っています。早期の社会復帰、入院が困難な方へ対応させていただいております。
加齢黄斑変性症、血管閉塞性疾患の黄斑浮腫に対して、抗VEGF薬硝子体注射治療を行っています。
眼瞼けいれんに対して、ボツリヌス療法(ボトックス注射)を行っています。
【視能訓練士】
視能訓練士が在籍し、こどもの斜視、弱視治療にも対応しています。
視線が合わない、目が寄って見えるなど少しでも不安なことがあればご相談ください。特に3歳での視力のチェックは大切です。
また、メガネ、コンタクトレンズ処方も患者様とご相談し最適なレンズを処方できるように心がけています。
どんなことでも、お気軽にご相談下さい
眼科専門医がモニターを使用し分かりやすくご説明いたします
※初めての方は、1時間程度お時間に余裕をもってお越しください。
